刈谷テクニカルセンター始動!インタビューしました

1_mori_ichiuji.jpg

2019年12月に移転し、新たにIZUSHI中部支店をオープンしました。今年の夏より本格的に始動する
刈谷テクニカルセンター(以下刈谷TC)にはNC旋盤を設置しており、IZUSHIの新しい取り組みであ
る、機械加工をはじめます。そこで機械加工に携わる2名のIZUSHI社員にクローズアップします。
刈谷TCではどんなことが実現できるのか聞いてみました。

mori_ichiuji(2).jpg

NC旋盤をはじめ、刃先測定用顕微鏡を完備した刈谷TCとは

―刈谷TCを設立するに至った経緯を教えてください。

 創業110周年を迎え、お客様の生産性の向上等、本当の意味での顧客満足向上に繋がるコトづくり
を1つのテーマに、顧客開拓に繋げる為のエンジニアリング機能を果たす拠点として設立いたしました。
所在地も愛知県刈谷市で、自動車産業の集積地であり、ものづくりの中心である愛知県で尚且つ、京都
大阪・三重・静岡等の関西~東海エリアへのアクセスを考慮した地域に位置しております。また、弊社が
メーカーとして、販売及びプロモーション活動をしているHORNやi-TOOL(アイツール)等のプライベ
ートブランド商品を中心にお客様とご一緒に加工改善や課題解決に取り組んでいきます。さらに、2Fに
はコワーキングスペース "osoto Kariya" を併設し、地域の活性化と多彩な人の交流、異業種との交流
を図り、新しいイノベーションを生み出し地域を元気にする拠点として活動してまいります。


―ズバリ刈谷TCの強みは何ですか?

Mori(2).JPG











 高松機械工業のパーフェクト旋削マシン XY-120PLUS による、
HORNを中心としたテストカットやデモ加工を行い、実加工でのご
提案やプロモーション、技術的なサポートが可能です。また、分析
機器としまして、キーエンスの最先端マイクロスコープ VHX-970F
も導入しており、テストカットを行った刃具の刃先分析を行いスピ
ーディに最適な推奨工具のご提案もさせていただきます。上記と併
行して、お客様のご使用済刃具をお預かりして刃先分析を行い診断
結果のフィードバック、推奨工具のご提案といった加工改善活動も
合わせて実施しております。このように刈谷TCでは、弊社のメーカ
ー機能と商社機能を活用し、トータル的なソリューション提案を強
みとしております。




―機械加工を通して、お客様にはどんなメリットがありますか?

Ichiuji(2).JPG









一氏 刈谷TCでは、お客様とご一緒に加工改善や現場改善を目的と
して、実機での加工テストをすることで、お客様へ目に見える生の
情報をご提供できるのがメリットだと考えております。
また、HORN
の強みの1つでもある、インサート刃幅よりも大きい溝幅の加工の場
合に、プランジ加工とトラバース加工の組み合わせによるサイクルタ
イムの短縮や、新コーティングであるEGやIGタイプを用いて、工具長
寿命化を図る加工実績をお客様にご提供できるのもメリットになります。
◆ インサート幅よりも大きい溝幅の加工の場合については 動画の再生マークのアイコン素材.png こちら
◆ 新コーティングについては BLOGアイコン.png こちら


機械加工に加え、オフィスの中にキャンプ場が...?

5_osoto.jpg

―オフィスの中に、キャンプ場は斬新ですね!どういったねらいがありますか?

 中部支店(刈谷TC)2Fには、キャンプ用品メーカーの" Snow Peak(スノーピーク)" 様との
コラボレーションで、コワーキングスペース「osoto Kariya(オソト 刈谷)」を設けています。
" osoto Kariya " ではコワーキングスペース、シェアオフィス、イベントスペース等として有料会
員制で様々な企業様、フリーランスの方にオフィス提案や、関係性作りを行ってきたノウハウをもと
に、新しいワークスタイルを提案させていただく場となっています。自然と社員がワクワク&生き生
きと仕事に取り組むことができ、
さらに企業同士やフリーランスの方々が交流し、仕事が創出され、
地域の方々とも繋がれる場所を目指しています。私も実際にosoto Kariyaを開設するにあたり、研修
でSnow Peak本社がある新潟県三条市に行き、実際にキャンプをすることを通して、「自然と仕事が
うまくいく」
という理念を身をもって学んできました。

開放的な環境での打ち合わせは、よりクリエイティブな発想が生まれる


6_seminar.jpg

―コワーキングスペースOSOTOでの実際に使用した例があれば教えてください。

 お客様に来社いただき、商品セミナー及び販売打合せを実施しました。周りには植物やテントが
あり、セミナー・打合せの机と椅子もキャンプ用品で、以前の事務所で行っていた時とは違い、開放
的な気持ちでざっくばらんに活発な意見交換が出来ました。



―お客様やご利用された方の印象はいかがでしたか?

 まず入り口に入って皆さんにおっしゃっていただけるのは「開放的で斬新ですね!」というお言葉
です。来社いただいたお客様の自社や従来の機械工具商社の事務所と一線を画すというお褒めの言葉を
多数いただいております。自社の改装や移転予定等のあるお客様は、参考にさせて欲しいと見学にこら
れるお客様も多数いらっしゃいました。

開放的で緑を多く配置しており、シェアオフィスを通じて「自然と人、人と人とのつながり」をご提案
いたします。また、地域活動の拠点としても利用可能で、セミナーやイベント、地域のお子様を対象と
したキッズイベント等も開催していく予定です。さらに、シェアオフィスによる異業種との交流が可能
で、新しいイノベーションの創造や繋がりの架け橋となります。

7_big.jpg 8_big.jpg 9_big.jpg
10_big.jpg 11_big.jpg 12_big.jpg


弊社で刃先測定を行い、加工改善にスピーディーにご対応いたします

13_micro scope.JPG

―刃先測定のメリットについて教えてください。

  キーエンス顕微鏡 VHX-970F を用いて、ご使用済みのインサートを分析し、摩耗量等を測定します。
弊社で行うことにより、下記のようなメリットがございます。

◆ 自社で刃先分析する時間がない 
→ 弊社にお任せください!

◆ 早く分析結果が見たいがメーカーからの回答に時間がかかる 
→ スピーディーに対応いたします。

◆ 現状工具寿命は正当なのか 
→ 更なる加工コスト低減にご協力いたします。

◆ 加工トラブルの原因が不明 
→ 問題点を明確にできるようご協力いたします。

また、弊社納入外の他メーカーの工具の分析も可能であり、弊社取り扱いの各メーカーの製品にて最適
工具の選定もさせていただきます。さらに、工作機械、ツーリング、治具等のトータルコーディネート
もお任せください。お客様と一丸となって、加工改善に取り組んでまいります。


刈谷TCの今後の活動に期待!

14_Nagaoka_Ichiuji.JPG

―最後に、刈谷TCの今後の展望を教えてください。

 機械加工ではHORNならではの加工法であったり、溝入れを中心としたお困りごとの解決や改善に
繋がる情報などを発信していきます。お客様に来社いただいてのテストカットやデモ加工も実施してま
いりますので、お気軽にお問合せ下さい。また、2Fを活用してセミナーや打合せ等も開催していきます。
セミナーに関しては弊社独自や弊社主催で取り扱いメーカー様とコラボレーションしたセミナー等、色々
な形でのセミナーを開催予定です。また、情報配信やデモ加工等は、多くの方々にご覧いただけるように、
Youtubeで動画配信もしていく予定です。


8月に中部支店(刈谷TC)に配属された新入社員をご紹介

Yamagiwa.jpg

―学生時代に旋盤加工を経験されたそうですが、刈谷TCでの意気込みを!

山際 私は学生時代に3年間、汎用旋盤・汎用フライス盤を中心とした機械加工実習を経験しました。
切削の基礎知識を活かし、また更なる専門知識の勉強を続け、今後は営業として一日でも早く戦力と
なれるように努力していきたいと思います。現在は一人で営業に出るために、商品知識切削に関する
学習に注力しています。また、HORNは海外のメーカーということで日常的に英語を使う機会があり
ます。学生時代にインドネシアで日本語を現地の方に教える語学実習の経験もございますので、今後
は英語力も磨いていきたいです。(インドネシア語が得意です^^Halo!)英語を使って仕事をする
ことで自身の成長に繋げたいと思っています。様々なことにどんどん積極的にチャレンジして自らの
糧にしていきたいと思います。皆様にお会いできる日を楽しみにしております。



株式会社IZUSHI 中部支店/刈谷テクニカルセンター/事務所2F osoto Kariya
〒448-0807 愛知県刈谷市東刈谷町二丁目二番地2
TEL 0566-62-8090  FAX 0566-62-8084




最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の配信もどうぞ楽しみにお待ちください!

刈谷テクニカルセンターでの取り組みは続々と配信いたします。
新入社員も加わり、改めてフレッシュな気持ちで前進してまいります!

ご質問等は株式会社IZUSHIまでお問い合わせください。
MAIL: horn@ztec-izushi.co.jp
TEL: 06-6747-6184